年に一度の特別な日には、
いつもとは少し違うわたしたちで過ごしたい。
英国王室や世界のロイヤルファミリーに愛された
「本物」の名品を纏うこと――
その体験はきっと、大人になったからこそできる
至高の贅沢であり、
頑張っている自分やパートナーにとっても、
最高のご褒美になるはず。
そんなコンセプトでMODERN BLUEが厳選した
20のロイヤルギフトとともに、
紳士とレディのための極上のクリスマスを
ぜひ、お楽しみください。
ふたりだけの思い出を演出する
「英国王室御用達」の逸品で揃える。
世界の王室認定ブランドの中でも、傑出した知名度とクラス感を誇る英国王室御用達。
厳格な基準のもと選ばれた名品たちは、どれも永遠の愛を誓うにふさわしいものばかり。
そんな長く愛せるペアアイテムを、これからも続くふたりの思い出とともに。

BURBERRYの
トレンチコート
英国王室御用達の中でも稀な、
3種類ある称号すべてを授与されているBURBERRY。
代表作といえるクラシックなトレンチコートは、
伝統的なディテールを随所に取り入れつつも、
男女ともに着こなしに合わせやすいように
袖やウエストラインが現代風にシェイプされています。
シンプルなニュートラルカラーで揃えて
さり気ない、大人のペアコーデを愉しんでみては。
JOHN SMEDLEYの
ニットセーター
美しい光沢と、シワのつきにくい弾力ある生地、
そして優しさに包まれるような肌さわりの柔らかさ。
最高品質の羊毛と賞されるメリノウールを贅沢に使用した
JOHN SMEDLEYのニットはまさに心地良さの極み。
またブランドの黎明期、御用達となる遥か以前から、
英国女王の寵愛を受けてきた歴史があります。
豊富な色展開も魅力で、自分の好みはもちろん、
大切なあの人に似合う色もきっと見つかるはずです。
JOHNSTONS OF ELGINの
カシミヤストール
18世紀末にスコットランドで創業した
JOHNSTONS OF ELGIN。
カシミヤストールはチャールズ皇太子も愛用し、
王室御用達の称号も工場を訪れた彼が授与しています。
プリンスの心を射止めた美しい起毛感としなやかな風合いの秘密は、
スコットランド国花の「アザミ」の実。
工場では今もカシミア生地を乾燥したアザミの実の棘を使い
繊細な肌さわりを生み出し続けています。
DENTSの
革手袋
ヴィクトリア女王やエリザベス2世ら、歴代のクイーンの
記念行事で公式採用されてきたDENTSの手袋。
歴代の裁断士や革の選別士たちが培ってきた
熟練の技術は200年以上にわたり代々受け継がれ、
女王たちが愛したきめ細かく強靭で美しい革手袋を
今もわたしたちに届けてくれます。
クリスマスはもちろん、ふたりの記念日にも
ぴったりのロイヤルギフトではないでしょうか。
王室御用達(ロイヤルワラント)は世界の王室が公的に認める企業やブランドのこと。英国では現在、エリザベス女王を含む3人の王族認定者ごとに紋章が設定されています。服飾品だけでなく、食品や日用品まで多岐にわたるラインナップは5年ごとに更新され、品質が基準に満たないと任期中でも称号を取り消されてしまうほど厳格なものです。確かな品質が保証されるゆえ、大切な人への贈り物にも安心して選んでいただけます。
ロイヤルワラントによる匠の技で
英国紳士気分を贅沢に堪能する。
英国王室が認めたロイヤルワラントの中でも、紳士服のジャンルはロマンを感じさせる
男の贅沢品が揃っています。蓄積された伝統と職人の技術に裏打ちされた名品は
モノにこだわるエグゼクティブな男たちもきっと、満足させてくれるはずです。

BARBOURの
オイルドジャケット
3つのロイヤルワラントを獲得した英国の名門ブランド
BARBOURが誇る代表作がこの「BEDALE(ビデイル)」です。
襟元のコーデュロイ、裏地のブリティッシュチェック、そして
防水性と耐久性にすぐれた質実剛健なオイルドクロス。
1980年の誕生以降、さまざまなコラボも生んできましたが、
長く愛するならやはりクラシカルな一着を選びたいもの。
近年は技術革新でかつてのようなオイルの強さも和らいでおり、
今こそ買う価値のあるアウターと言えるでしょう。
LAVENHAMの
キルティングジャケット
エリザベス2世の女官であった創業者のミセス・エリオットが
女王が乗る馬のために開発したキルティングのブランケット。
その丈夫さと温かさに惚れ込んだ乗馬愛好家たちの熱意により、
LAVENHAMのキルティングジャケットは生まれました。
ゆったりとした身幅を持つこの「DENHAM(デンハム)」は、
そんなLAVENHAMのアーカイブを現代風に解釈したモデルで
スーツの男性が羽織ってもすっきりと着こなせるので、
女性から男性へのギフトとしても最適です。
JOHN LOBBの
内羽根式革靴
創業者のジョン・ロブが靴職人として工房を開く前から
ロイヤルワラントを得ていたというJOHN LOBBは
言うなれば、生まれながらの王室御用達ブランドです。
ダブルモンクの「WHILLIAM(ウィリアム)」は
ウィンザー公がオーダーしたビスポークシューズを原点に持つ
由緒正しきエレガントな英国紳士靴のマスターピース。
最高級のフルグレインレザーを纏った贅沢な一足は、
まさに紳士靴の王様と呼ぶにふさわしい傑作です。
FOX UMBRELLASの
紳士用傘
英国王室や日本の皇室の御用達として知られるだけでなく
世界で初めて化学繊維の傘を開発したブランドであり、
現代の高機能傘の原型を作り出したとも言われる
英国が誇るFOX UMBRELLASの紳士用傘。
特徴的な造形が施されたハンドル部分でも知られ、
そのギミックは男の趣味心をくすぐってやみません。
英国紳士のダンディズムを細部に宿した
美しい造形美を、ぜひあなたのお手元に。
ETTINGERの
レザー長財布
代々英国軍の裁縫職人の家系であったエッティンガー家が
1934年に設立した革小物会社であるETTINGER。
今なお英国製かつハンドメイド製法にこだわり続け、
1996年にはチャールズ皇太子の手によって
ロイヤルワラントの称号を授与されています。
中でも高貴なパープルを用いたロイヤルコレクションは
まさに英国紳士の美意識を体現した至極の逸品。
ウィメンズも展開しており、ペアでもおすすめです。
世界のプリンセスとクイーンが愛した
名作を纏う「ご褒美」を愉しむ。
クリスマス、それは一年の中でも特別な、いつもと違うわたしになれる日。
美しく高貴な女性たちに愛された高級メゾンをはじめとする一級品を、
女性は自分へのご褒美に、男性からは大切なあの人に最上級の愛を込めて。

TIFFANY & Co.の
ジュエリーネックレス
長いヨーロッパ王室の歴史において、米国のジュエラーでは
初めて王室御用達に認定されたとされるTIFFFY & Co.。
2014年から展開する「ティファニーT」シリーズは、
頭文字のTをモチーフにしたシンプルさで人気を博しています。
中でも、2つのTが作り出す美しい曲線がまるで微笑んだ
口元のように見えるデザインが特徴の「スマイル」は
可愛らしさと上品さを兼ね備えたハイセンスな逸品。
あなたの胸元をより美しく演出してくれるはずです。
JIMMY CHOOの
パンプス
官能的なデザインと女性にとっての歩きやすさを両立し、
世界のセレブからも熱烈に愛されているJIMMY CHOO。
深いカッティングや甲浅のアーチが美しい脚を演出し、
英国王室ではあの故ダイアナ妃も魅了されたひとりでした。
そして時は流れ、同じ王室では今、キャサリン妃が
この「ROMY(ロミー)」を愛用しているといわれています。
ロイヤルファミリーのプリンセスに2代にわたって
寵愛されてきたエレガントなパンプスをあなたの足元にもぜひ。
LOEWEの
レザーバッグ
ブランドの黎明期である20世紀初頭に認定されて以来、
今もスペイン王室御用達としての名声を得ているLOEWE。
かつてはスペインのヴィクトリア王妃が足繁く通い、
最近ではヨルダンのラーニア王妃が愛好家として知られるなど
国内外のロイヤルファミリーに愛されてきました。
こちらの「HAMMOCK(ハンモック)」は3通りの
シルエットで使い分けられる人気のシリーズ。
鮮やかな色合いがレディの魅力を一層引き立ててくれます。
WOLFORDの
パンティストッキング
その高品質さからヨーロッパ王室などセレブに愛され、
ストッキングのオートクチュールとまで称賛された
WOLFORDは、故ダイアナ妃も御用達でした。
今回ご紹介する「INDIVIDUAL 10」は
うっとりするような透明感と滑らかさ、そして脚全体を
美しく演出する切り替えのないヒップラインを実現。
女性にとって理想的な美脚を一瞬にして叶えてくれる
まるで魔法のような一品なのです。
まだまだ、あります。
世界の王室に愛された、
レディのための名品たち
